2017.06.24開業融資の際の銀行(金融機関)との面談のポイント
今回は金融機関との面談のポイント、想定される質問をご紹介いたします。
-
ポイント
①自分からマイナスなことは言わない
②聞かれてないことは言わない
③話が長くならないように結論から伝える
④事業計画書との整合性を意識する
⑤担当者に厳しい指摘を受けてもけんかしないようにする
⑥わからないことは素直に答えましょう(調べてから回答します、など)
⑦人は見た目が9割
⑧経営者としての自覚を見せること
面談で想定される質問
①創業動機、目的について
②代表者の略歴について
③市場環境について
④売上の見通しについて
⑤営業方法について
⑥事業がうまくいかなくなったときの展開について
⑦事業がうまくいった時のその後の展開について
⑧資金の使い道について
⑨自己資金の貯め方について
⑩「申請額が減額された場合はどうですか?」との質問について
以上がポイントと想定される質問になります。
融資の面談に行ったと想定して、この質問を投げかけられてうまく答えられましたでしょうか?
答えられなかった方はもう一度計画を練り直した方が良いかもしれません。
たかが面談と思われる方もいるかもしれませんが、質問一つで印象が変わることもあり、融資を考えている方は、対策を怠ることなく面談に臨まれてください。
熊本の「創業融資専門家コラム」の最新記事
- 国民政策金融公庫 審査
- 熊本市 会社設立について
- 会社設立 熊本
- 日本政策金融公庫 申込書
- 融資 無料相談について
- 国民政策金融公庫の審査
- 日本政策金融公庫 創業計画書
- 日本政策金融公庫 金利
- 国民政策金融公庫 創業計画書とは③
- 日本政策金融公庫 借入れ 申込書 について
- 日本政策金融公庫 融資
- 日本政策金融公庫 事業計画書
- 日本政策金融公庫 金利
- 2017.07.10 創業時の金融機関からの借入れするリスクと借入れしないリスク
- 2017.07.08 会社設立時の「資本金」の金額はいくらにしたらいいの?
- 日本政策金融公庫の中小企業経営力強化資金について①②
- 2017.7.2日本政策金融公庫の審査
- 2017.07.1 新創業融資制度におけるメリット・デメリット
- 2017.06.20 会社設立の際に注意すべき、株式会社と合同会社の違いについて
- 2017.06.10 日本政策金融公庫などの公的創業融資
- 2017.6.10 会社設立のメリット、デメリット 個人事業と法人の税金の違い①②③
- 2017.5.31 開業時の融資借入 創業計画書の書き方について
- 2017.4.30日本政策金融公庫融資 事業計画書
- 2017.3.31日本政策金融公庫 創業融資
- 2017.2.28日本政策金融公庫 創業計画書
- 2017.1.31日本政策金融公庫 創業融資
- 2017.1.15日本政策金融公庫 創業計画書とは②
- 2016.12.11 開業融資について
- 2016.11.24 開業時、創業時から考える税金の話
- 2016.09.17 資金調達について
- 「熊本 創業融資センター」HPがオープンいたしました